ポケモンGOの進化とわざについての考察です。
ジム戦用のポケモンを厳選する際の参考に
どうぞ!
【このページに書かれている内容】
■わざについて
ポケモンGOでは、レベルアップにより
新しいわざを覚えさせることはできません。
捕まえたり孵化した時点で、
決まったわざを個体によって覚えています。
現在のところ、
「わざマシン」「ひでんマシン」は
実装されていないので、
使えないわざしか覚えていないポケモンは
あきらめるしかありません…
・わざ1
ゲージを消費しない攻撃です。
画面タップで使用することができます。
威力は低いが、連発することができます。
・わざ2
ゲージを消費して
使用することができる攻撃です。
長タップで使用することができます。
威力の高いわざであるほど、
使用するゲージの量が多くなっています。
わざ1と比べて威力の高いわざがですが、
連発できず、発動する際の隙が大きいです。
■進化について
ポケモンは
一定数の「あめ」を使用することで
進化することができます。
このとき、わざが変化します。
よく、
「強化と進化はどちらを先にすべき?」
という質問がありますが、
進化によってわざが変化することを考えると、
先に進化させて、
良いわざを覚えたポケモンを
上限まで強化する
方法が一番良いように思います。
進化する際には、ついでに
「しあわせタマゴ」を使用すると、
進化の際の経験値が2倍になります。
ポケモンを進化させるときは、
「しあわせタマゴ」を使用して、
まとめて複数のポケモンを進化させると
トレーナーレベルもついでに上がって
効率よいです。
■強化について
進化した後は強化です。
ポケモンの強さである「CP」は
トレーナーのレベルによって
上限が上がります。
また、ポケモンは個体ごとに
「個体値」が存在し、
・攻撃力(ATTACK)
・防御力(DEFENSE)
・体力(STAMINA)
の3つが、個体ごとに異なります。
これらが高いポケモンを強化したほうが、
後々強力なポケモンになります。
海外ツールの「The Pokemon Rater」や
「Poke Rater」、
日本語対応の「個体値チェッカー」
を使用すると
固定値を計算することができるようです。
また、分度器を使用して図る方法も
あるようです。
■最強のポケモンをめざして
以上の考察より、
ポケモンGOで強いポケモンを
育てるためには、
・トレーナーレベル
・ポケモンのタイプ
・ポケモンの技
・ポケモンの個体値
が重要になってきます。
厳選して強いポケモンを育てましょう!
ポケモンGO 進化とわざについて
ご紹介しました。
ところで、
そろそろポケモンGOに飽きて来ていませんか?(笑)
今、人気のアプリは何か知っていますか?
知らないと周りのブームに
置いていかれますよ!!
⇒【最新版】人気アプリゲームランキング!!
周りのブームに
置いていかれないように
お早めにチェックしておきましょう!
【注目のページ】


カビゴンとカイリューを
効率よくゲットする方法や
大量ゲットできる出現場所が発覚!!
⇒必見!!カビゴン特集ページはこちら
⇒必見!!カイリュー特集ページはこちら
人気急上昇中!

レアポケモン 出現情報など『書き込み』はこちら
※書き込み頂いた後に誹謗中傷でない事を
確認してからコメント掲載されます。